商品説明素材綿100%新品未仕立日本製サイズ長さ12m  生地巾38.2cm 耳内巾37.8cm商品説明 日本が誇るあらゆる分野の伝統技術には、その製品を見る限り総ての技術が見える事はほとんど無い。

仕上がった染の浴衣もまたしかりである。

初山一之助氏は藍染め浴衣の白地部分を残すために欠かせない糊防染技法・糊付けの無形文化財長板中形技術保持者である。

生地の両面に型を置いて染める高い技術、三勝染めが誇る代表的な技巧の一つです。

藍のみで柄を立たせ、歩いた時に裏の柄が見え隠れする贅沢。

長板中形はまさに江戸の粋そのものなのです。

まさに、表と裏の違わぬ柄付けの技は芸術。

技がないと難しい白い布に柄付けなど、現在における最高の技術を駆使しました。

あっさりとした帯で長板の技を引き立てるコーディネイトで……。

年齢を問わず楽しんでいただくご提案です。

綿紅梅は、高級浴衣として素肌に着ても良いですしきものとしても着ていただけます。

一面はあじろ柄をバックに紅葉柄で、もう一面は菊の柄の中にあじろ柄の両面染めの綿紅梅です。

注意モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。

最旬紅梅 藍染のトレンド 紅梅スタイル提案 清涼感のある色 上質のこだわり 豊富な経験を生かしご用意しています。

アビスブルー

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ 帯きもの寿庵 京都発 新品和装専門
税込価格 61,200円

浴衣 50代 関連ツイート